
いよいよ2018年七五三撮影がはじまりました。ほんとは10月1日に七五三の撮影が入っていたのですが、別日に延期になりましたて、本日10月11日が2018年七五三シーズン第一回目の撮影となりました。
今回の出張撮影の神社は、お宮参りや七五三でよく訪問させていただく東大阪市にある「枚岡神社」での七五三撮影です。
こちらの神社に訪問するときは、なぜかお祭りやイベントのときが多いのですが、今回は特にイベントとかはなくスッキリとした正面のお写真を撮影できました。
当日はお天気も心配でしたが雨も降ること無く撮影できました。枚岡神社は砂利道がないので、地面が濡れていると滑りやすいので注意が必要です。

ご祈祷前にお色直し。

枚岡神社さんはご祈祷中の撮影はできませんが、外から望遠で背中を撮影していたら気配に気づいて振り返ったところをバッチリ撮影しました。

ご祈祷後は小物を使っての撮影で、かわいいウインクをいっぱい見せてくれました。

この傘は3歳では少し柄が長いのですが、上手に使いこなしていました。

今回も、素敵なご家族の楽しい七五三撮影ありがとうございました。